トーテックアメニティ株式会社 採用情報
エントリー
インターンシップ
Twitter
  • 会社紹介
  • 事業内容
  • 仕事内容
  • リクルート
  • 会社紹介
    採用メッセージMESSAGE
    会社情報PROFILE
    当社の歩みHISTORY
    SDGsへの取り組みSDGs
    数字で見るDATA
    研修制度TRAINING SYSTEM
    グループ会社GROUP
    拠点BASE
  • 事業内容
    ITソリューション事業IT SOLUTION
    エンジニアリングソリューション事業ENGINEERING
    検証ソリューション事業VALIDATION SERVICE
  • 仕事内容
    社員インタビューINTERVIEW
    社会を支える当社の技術TECHNOLOGY
  • リクルート
    新入社員研修SUPPORT
    講師からひとことLECTURE
    キャリアプランCAREER PLAN
    クラブ・イベント
    活動
    CLUB & EVENT
    ワークライフバランス
    への取り組み
    CULTURE
    よくある質問ROAD TO ENGINEERS
    募集要項REQUIREMENT
  • 会社紹介
    • 採用メッセージ
    • 会社情報
    • 当社の歩み
    • SDGsへの取り組み
    • 数字で見る
    • 研修制度
    • グループ会社
    • 拠点
  • 事業内容
    • ITソリューション事業
    • エンジニアリングソリューション事業
    • 検証ソリューション事業
  • 仕事内容
    • 社員インタビュー
    • 社会を支える当社の技術
  • リクルート
    • 新入社員研修
    • 講師からひとこと
    • キャリアプラン
    • クラブ・イベント活動
    • ワークライフバランスへの
      取り組み
    • よくある質問
    • 募集要項
インターンシップ
TwitterTwitter
採用情報トップ

SDGsSDGsへの取り組み

トーテックアメニティ
SDGs

トーテックグループは、持続可能な
開発目標(SDGs)を支援しています

SDGsに対する考え方
私たち、トーテックグループは、
「法令を遵守し、高い倫理観と良識ある行動により責任ある企業市民として社会に貢献する」
「高品質なサービスの提供により、満足と信頼を得る企業を目指す」
を経営理念に掲げ、ITとエンジニアリング分野を中心として、お客様や社会に対してソリューションを提供しています。
今後も、時代の流れに合わせながら、情報化戦略・技術戦略・人財戦略を通じて新たなる価値創造を目指し、持続可能な社会実現に向けてSDGsの達成に貢献いたします。

トーテックグループの取り組み

社会的な課題の解決

企業活動におけるSDGs

  • 質の高い教育をみんなに
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 働きがいも 経済成長も

基本的人権の尊重・ジェンダー平等の考えのもと、性差関係なく採用・教育・育成を図り、積極的な採用活動に取り組み続ける所存です。

また、当社は創立以来、「人材こそが企業の財産」という考えをもとに、社員の教育・育成を最重要視しています。
社内研修や教育制度等の教育環境の整備と改善に、日々努めています。

具体策

  • 従業員数:2025年 4,000人を予定で積極採用中
  • 女性エンジニア積極採用
  • TBC研修(年間200講座開講)
  • 教育制度関連
  • 新卒研修3ヵ月、入社後のエンジニア養成研修など

快適な社会づくりへの貢献

事業活動におけるSDGs

  • すべての人に健康と福祉を
  • 質の高い教育をみんなに
  • 働きがいも 経済成長も
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 住み続けられるまちづくりを
  • つくる責任 つかう責任
  • パートナーシップで目標を達成しよう

官公庁・自治体・製造業・サービス業・流通業・医療機関・金融業など、様々な業界のパートナー企業として、ITとエンジニアリングの技術力で快適な社会づくりに貢献しています。

社員一人ひとりが、社会・経済発展の一翼を担っていることを意識し、時代の流れに合わせた質の高いテクノロジーを提供するために、各分野におけるエキスパートを目指すべく、日々自己研鑽し続けています。

具体策

  • 高度な技術力の提供
  • 時代に合わせた技能の習得
  • 安心・安全なサービス提供への取組み(TQMS、ISO、プライバシーマーク等)
  • 自治体・医療機関、民間企業のDX推進を通じた効率的な業務推進を通じたペーパーレスへの社会実現への寄与
  • 「見守りライフ」「けあプロ・navi」「ケア楽」など、介護福祉ソリューションを通じた介護の人材不足解消、および、介護される側の安全性の向上
  • グループ会社JDRONE社を通じた高架橋などのインフラ点検、原子力発電所周辺の環境モニタリング、自治体ネットワークの統合運用など住み続けられる街づくりの実現への寄与
  • 協賛活動(ETロボコン、FC刈谷、にしおマラソン等)を通じた、人材育成、地域貢献への寄与

健康経営

企業内活動におけるSDGs 01

  • すべての人に健康と福祉を
  • 質の高い教育をみんなに
  • ジェンダー平等を実現しよう

社員の健康は本人だけでなく、ご家族の願いでもあり、当社にとっても欠かせない財産と考えます。

社員の心身がともに健康であり続けられるよう、会社・健康保険組合・社員、が一体となり、様々なイベント開催を通じて、社員の健康増進に積極的に取り組んでいます。

具体策

  • ホワイト500取得
  • スポーツエールカンパニー取得
  • 自グループの健康保険組合設立を通じ社員の家族も含めた健康増進活動
  • 事業部横断イベント開催
  • 定期健康診断
  • 禁煙インセンティブ
  • 女性向け健康セミナー・e-learningの開催

環境・資源保護への対策

企業内活動におけるSDGs 02

  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 住み続けられるまちづくりを
  • 気候変動に具体的な対策を

社内で保有する備品等で再利用可能な資源を調べ、「3Rを意識した日常活動の実践」を、WEB社内報を通じて啓蒙活動を定期的に実施。

地球環境の保全と資源の保護に貢献できるよう、企業内でできることを探求し続けています。

具体策

  • 使用済み切手の収集(寄贈先実績:ジョイセフ)
  • ビルのエコキャップ収集への協力
  • ベルマーク(寄贈先実績:ベルマーク財団)
  • 会社紹介
    採用メッセージ
    会社情報
    当社の歩み
    SDGsへの取り組み
    数字で見る
    研修制度
    グループ会社
    拠点
  • 事業内容
    ITソリューション事業
    エンジニアリングソリューション事業
    検証ソリューション事業
  • 仕事内容
    社員インタビュー
    社会を支える当社の技術
  • リクルート
    新入社員研修
    講師からひとこと
    キャリアプラン
    クラブ・イベント活動
    ワークライフバランスへの取り組み
    よくある質問
    募集要項
    採用情報トップ
トーテックアメニティ株式会社

Copyright© TOTEC AMENITY LIMITED

採用に関するお問い合わせ先トーテックアメニティ株式会社 
経営管理本部 人財開発部
TEL: 0120-33-1019 
MAIL: recruit@totec.co.jp(全国共通)
エントリー インターンシップ