入社2年目 組込み制御エンジニアY.S
就職活動は、インターンシップ・企業研究・面接等、積極的に励みました。というのも、兄が就職して凄く苦労をしている様子を間近で見ており、私はきちんと見たうえで工作機械の設計ができる会社を選びたい!と思っていたので。ある時、インターンシップに参加していた友人から「モーターショーのイベントに一緒に行かない?」と誘われて当社を知り、興味を持ち始めました。幸い、複数の会社から内定をいただき、どちらを選択するかで本当に最後まで悩んでいました。最終的にやりたいことを優先してもらえ、設計者として成長できる環境・教育の整っている当社に入社しました。
現在は研修も終了し、無人搬送台車のソフト部分の改善・機能追加等、工場先にとって適正なプログラムを組んでいます。小さな案件ですが見積から納品まで、周りの先輩方に支援してもらいながら幅広く携わっています。今、私にとって大きな課題と感じていることは、納期をきちんと守るため計画性をもって仕事をすること。学生時代の研究では時間については、そこまで気にしていなかったので・・・。でも、作ったプログラムが構想通りに動いた時の達成感は何事にも代えがたいものがありますね。なので、これからも先輩方にお世話になりながら、時間に余裕を持って行動できるよう努力をしていきたいと思います。
休日の過ごし方は、学生時代の友人と旅行に行ったり、カフェ巡りをして美味しいパンケーキ屋さんを見つけたり、色々なことをしてリフレッシュしています。その中でも、私は絵画が好きで、少し遠出して美術館で芸術鑑賞をすることが大好きです。なので、福利厚生制度の中に美術館や博物館の鑑賞補助があって凄く嬉しいです。いつか、連休等を活用して、フランスのルーブル美術館に行き素晴らしい芸術に触れ、自分自身の知識や価値観を広げたいです。